OVERVIEW ココシフとは
ココシフとは
ココシフとは、組織や組織に所属する一人ひとりのココロに寄り添い、認識の範囲を広げること(意識変容)を促すことで、個・組織がココロ豊かに生きる自律共創組織へのアップデートをサポートするサービスです。
変化の時代に
対応できる組織とは
いま「VUCA」の時代と呼ばれています。世の中は変化が激しく予測困難で不確実であり、発生する事象は高度に複雑で認知すらも困難です。
そのような時代背景の中で、若い世代を中心に「働く」という価値観も多様になってきました。これまでの「報酬やルールによって従業員をコントロールする」という考え方は通用しづらくなっています。
一方で、市場はテクノロジーの発展により複雑で予測が困難な状況へと変化してきました。計画を立てるということが難しく、仮に立てることができたとしても、すぐに市場が変化してしまい、計画はすぐに陳腐化してしまいます。
これらの経営課題は、対処療法的に解決することは非常に困難です。私たちは、これら「VUCA」の時代によって発生した課題に対応できる自律型組織へのアップデートをご提案します。
自律共創型組織とは
どんな組織か
VUCAの時代の組織は、管理型マネジメントに依存しない自律型組織が必要となると考えています。
管理型マネジメントは、すべての事柄が予測しやすい場合には成果に直結しやすい方法ですが、変化が激しい現代においては適応が遅れるという欠点があります。
自律型組織になるためには、管理という考え方、ある種「正解を提示し、忠実に実行することを評価する」という考え方を手放していく必要があります。
管理ではない組織づくりには、マネジメント側は多様性を受け入れ、個々の判断を尊重し、自律した大人であるということを前提としてメンバーと接し、メンバー側は、組織の一員として自律していく必要があります。組織から指示をされ面倒を見てもらうという意識から、組織を共に創り上げていく意識に変わるということです。自分自身を含めた組織で起こることを自分ごととして、どのようにしたら組織が良くなるのか、という観点から自律した行動ができるようになる必要があります。
このように、マネジメントとメンバーがそれぞれに歩み寄り、相互に信頼しあうことを通して、VUCAの時代に対応できる自律共創型組織ができると考えています。
TROUBLE こんなお悩みありませんか?
-
社員が失敗を恐れ、自発的に動かない、言われたことしかやらない。
トップダウン型の経営スタイルは管理がしやすく、一つの目標を達成しやすいメリットがあります。しかし、デメリットとして社員は経営層の正解にとらわれ組織の硬直化を招く可能性が高まります。
-
これまで組織変革の施策を試してきたが、社員に温度感が伝わらず定着しない。
組織変革は体制変更や人員配置、ツールや仕組みを導入するだけでは不十分である可能性があります。どんなに良い取り組みでも組織が成熟していない状態では、決裁者の想いが伝わらないばかりか、現場から反発を受ける場合もあります。組織を構成する一人ひとりの自律度に合わせて長期的に取り組んでいく必要があります。
SERVICE サービス紹介
PROGRAM 組織のパーパスに向けて自走する自律共創型組織へのアップデートを共に実現します
STEP of TRANSFORMATION
-
ヒエラルキー型組織
- 画一的
- 組織のための個
-
自律共創型組織
- 多様性
- 個が活きる組織
SUPPORT CASE
-
人を支える
組織の現状把握と自律した
組織へと推進するサービス- 組織サーベイ「TeamInsight」
- 組織計画書作成支援
- 各種研修プログラム
組織の変革には、組織の現状と未来のGAPを明確にする必要があります。
組織の心理的安全性や自律度を可視化するアセスメントと、組織の方向性を定める組織計画支援により、無理のない変革プロセスを提案します。トップダウン型のマネジメントスタイルから、自律したメンバーを信頼し任せていくスタイルへと変革するための支援を行います。
そのためには、経営トップの意思が必要なのは言うまでもありませんが、幹部層の意識の変化とメンバーの成長の両方をバランスさせながらアップデートしていく必要があります。
-
仕組みを支える
自律経営システムの導入と
運用の支援- 採算管理コンサルティング
- 経営会議・部門会議運営支援
- 年度計画作成支援
自律経営システムとは、メンバー
一人ひとりが経営に携わり意思決定をしていくための仕組みのことです。メンバーの自律的な行動を促すためには、メンバー一人ひとりに対して、組織の一面の真実を表す会計数字を単に共有するだけではなく、一人ひとりが理解する必要があります。
さらには、数字を正確にリアルタイムで理解することにより、一人ひとりが自ら考え、改善するアクションへと繋がります。これらのことを背景として、自律
経営システムを単に会計の仕組みづくりだけにとどまらず、会議体の運営や数字への向き合い方と言ったマインド面の育成、目標設定のやり方などトータルでメンバー一人ひとりに血肉化した会計数字を届けるための仕組みとして提供しています。
SERVICE DETAILS サービスの詳細/
経営者への5つの質問
MESSAGE 監修者メッセージ
VUCA時代における組織はどうあるべきか。その一つの答えは、「一人ひとりが自分らしく、仲間と切磋琢磨しながら働き、社会価値を生みだし続ける組織」だと言えます。言い換えれば、自ら問題を発見し、仲間と協働して課題解決に何度もチャレンジすることができる自律的な人材が育つ環境を創り出していくことがこれからの組織の存在意義になっていくのではないでしょうか。
ココシフは、組織と個人の変容に向けてGCストーリーが試行錯誤を重ねながら実践してきた組織改革を通じて蓄積されたノウハウを土台に、より多くの企業の変革をサポートするプログラムとして開発されました。一人ひとりが自分を深く理解し、自分事として仕事に向き合い、高い心理的安全性の中でパーパスを仲間と創り上げていくことで変化の激しい時代に柔軟に対応し、新たな社会的価値を創造していくことができると信じています。
ABOUT US 私たちについて
収益・事業の発展と幸せな組織づくりで
世界のモデルになる
私たちGCストーリーは事業の発展と組織づくりを同時に実現するため、2018年に管理職を撤廃し、これまで組織改革にチャレンジしてきました。
成長と貢献という価値観をベースに、社員一人ひとりが「何のために生きるのか?働くのか?」を言語化した志(パーソナルミッション)を持って日々働いています。
私たち自身が社会全体を自分ごととして捉えられるように成長し、ステークホルダー全体の幸せへと貢献していくことが私たちのミッションです。
受賞歴
- 働きがいのある会社ランキング 5年連続ベストカンパニー
2018 女性部門ランキング 1位受賞 - Work Story Award 2018 W学長賞受賞
- 第6回ホワイト企業大賞 大賞受賞
- 第1回 職場環境最優良法人2021 1位
SPECIAL INTERVIEW 「強い組織ほど正解を捨てる」著者スペシャルインタビュー
GCストーリーは時代に合わせ、組織のスタイルを変化させています。
「トップダウン型」から始まり「理念型経営」。様々な学びを得て現在は自律型の組織運営がされています。その経験から自律型組織を目指す方向けに、在り方の成長と意識変容を促すサービス「ココシフ」の提供を始めました。
インタビューでは書籍に関する内容から、ココシフのサービス内容まで幅広くお話を伺っています。